建築総合サービス業 株式会社トーケン

社長コラム

未来への胎動 代表取締役社長が、その想いを綴ります。

年始の御挨拶

2022年1月1日

新年あけましておめでとうございます

昨年は、新型コロナ感染症の拡大が、ここまで大きな波として押し寄せるとは想像もつきませんでした。そう思うと、一昨年末のコロナ禍の合間を縫って加賀屋で開催した「創立50周年記念式典」を盛大に開催できたことが、今となっては、まさに奇跡であり、ご出席いただいた皆様の記憶に残る素晴らしい式典となり、これまでのトーケンの勢いと将来に向けた意気込みを世間に示すとこができたように思います。

今年に入っても、新たなウイルス株の拡大が懸念されるところではありますが、トーケンでは、昨年早期に新型コロナワクチン職域接種を済ませたことで、コロナに翻弄されずに対策を講じて業務に邁進することができました。これまで誰一人として社員から感染者を出さなかったことは、社員の皆さんの意識の高さの現れと捉えています。今年度の業績も順調であり、中期5か年計画の中で掲げた当初の目標である「トーケン単体100億円」も達成できる見通しです。改めて、社員の皆さんの奮闘に感謝申し上げます。

また、最高経営戦略に基づいた新しい取り組みも進めてまいりました。根上会長主導のもとに、社会福祉法人南陽園様とのパートナーシップによる地域共生社会実現に向けた取り組み、富山に「八尾四季邸 春の風」を開所、人材育成のための「トーケン本気塾」の開催などがありました。また、BIM「Revit」を本格導入して、BIM推進委員会ではOJTプロジェクトとして金沢本社増築工事の設計3D化もカタチになり、今年9月に着工した金沢本社増築工事も上棟してその姿が見えてきました。今年2月の完成が待ち遠しく、とても楽しみにしています。

これまで社員の皆さんが真摯に取り組んできた「社員が主役」の企業として「地域スーパーゼネコン」を標榜できるほど、トーケンは実績、規模、社会貢献を踏まえて県内優良企業と自負しています。本年も引き続き、これまでの成長や勢いを止めることのないように、私自身も根上会長と共に最前線で一志を持って取り組んでまいります。改めて、地域の№1企業、そして地域未来牽引企業として、綱領にあるように「創造、先取、挑戦」の気概を持って全社一丸となってこの先の荒波に立ち向かうべく、更なる成長に向けて前進してまいります。

業況報告と皆様への感謝をお伝えして、年頭のご挨拶とさせていただきます。本年が皆様にとって素晴らしい年となることを祈念するとともに、本年も変わらぬご厚情と、ご指導・ご鞭撻をお願い申し上げます。

 

令和四年元旦

代表取締役社長 伊野 博俊

バックナンバー一覧へ戻る

ページ上部へ戻る