建築総合サービス業 株式会社トーケン

社員ブログ「みんなが主役」

不動産業界にもデジタル化の波が

2021年10月29日

私の所属する賃貸管理部では、賃貸マンション・アパートなどの賃貸物件の管理や企業様の社宅の建物管理を行っております。

 

不動産業界においてもコロナ対策を背景に「非対面・非接触」を目的とした、業務のデジタル化が急速に広がってきています。ネット上での「物件探し」に始まり、お部屋の見学もネット上で360度見渡せる「ヴァーチャル見学」をして、お部屋が決まればネット上で「電子入居申し込み」をすることができます。そして、オンラインビデオ通話で対面して「契約書類の説明を行い(IT重説)、来年2022年には書面も発行せずに「電子契約」で行うことが可能となります。

 

360度ヴァーチャル見学

 

お部屋探しをするお客様と一連の手続きが、一度も会うことなく「非接触」で完結することが可能となります。近い将来、店舗を持たなくてもできる時代が来るかもしれません。但し、現状では「非対面で」「ネット上で」今まで通りにお客様の顔も見ずに手続きをするのは、対応するこちら側にもまだまだ不慣れな点もあり、またお客様にも一連の手続きが広く浸透しているわけでもないため、完全にデジタル一本で行えるとは思えません。デジタル化の便利な機能を駆使して、分かりやすく手続きが進められるように当面はデジタル・アナログの良いとこ取りで業務を進めていこうと思います。

 

お部屋探しはトーケンリンクまで https://www.token-kanazawa.jp/

社宅のメンテナンス対応、入退去管理でお悩みの企業様もお問い合わせください。 W.M.

バックナンバー一覧へ戻る

ページ上部へ戻る