新たな一歩、共に成長を!
2025年4月3日
今年も新たに3名の仲間を迎え、4月1日に入社式が執り行われました。
初々しくも緊張した表情の新入社員を見て
春の訪れとともに新しい風が吹き込んだように感じました。
式の中で根上会長より
「トーケンという人生大学で、仕事を通じて学び、成長しながら人生を歩んでいくことになります。
『共に悩み、苦しみ、喜びを分かち合う』という気持ちを大切にし、一緒に頑張っていきましょう」
との言葉がありました。
社会人生活では
思い通りにいかないことや
壁にぶつかることもあるかもしれません。
しかし大切なのは
失敗を恐れず挑戦し続けること。
どんな困難に直面しても
前を向き一歩ずつ着実に進んでいくことで
必ず成長につながります。
有難いことに、トーケンには
「トーケンアカデミー」「胎動塾」「本気塾」といった社内教育制度のほか
施工管理技士や建築士などの資格取得支援制度も充実しています。
また、外部研修の受講機会も多く、学びを深める環境が整っています。
これらを積極的に活用しながら、
日々の努力を積み重ねていくことが、成長への近道となるはずです。
入社6年目の社員のインタビューが掲載されました。
記事では、
仕事に前向きに取り組む姿勢や
入社当初からの確かな成長が伝わってきました。
日々の積み重ねが
やがて成果につながることを、改めて実感しました。
不安や迷いを感じたときは
一人で抱え込まず、ぜひ先輩や仲間を頼って下さい。
私たちも新入社員や若手社員のみなさんが
安心して成長できるよう、
相談しやすい環境を整え、全力でサポートしていきます。
一歩一歩、共に成長していければと思います。
T.H.