新たな年の目標を考える中で
2021年2月22日
私の所属する設計部においても、発表を前に部員で話し合いをし、来期の目標を考える中で自分たちが出来ていない事をどのように目標として掲げ、やっていくかの議論を重ねました。
来期においては、社長から将来を見据えた5か年中期計画を頂き、各部門の将来を含めた目標設定をする必要があります。今後の設計部をどのように形作っていくか?を考える事から検討を始めました。
議論を重ねる中で、現在の自分たちの現状は、体制として脆弱さがあり、基礎をしっかりと固めていかなければと感じました。さらなる意識改革と設計品質の向上を目標に、皆で考えをまとめていく過程を経た事で、部員からも目標を叶えるための具体案が出る等、良い刺激となり、重点目標を絞ることが出来ました。
また、技師長や設計部長にも意見を頂く事で、抽象的な目標をより具体的な目標に昇華させることも出来たと思います。
今後は中期計画の一年目として設計部を盛り立て、せっかく出来た目標をただの飾りで終わらせないように、今年の会長心構えにある『活きる』目標として活動していきたいと思います。 O.K.